華りんについて
スタッフ
大御神社例大祭(神輿)
10月26日、入厄で神輿を担ぎました。当日は最高の天気で秋らしい気候でした。結構疲れたけど厄祓いができ、とても良い1日でした。ありがとうございました。
続きを読む
阿蘇山🏔️と温泉♨️と秋🍂
熊本観光に行ってきました。
最初は阿蘇山🏔️
通行料千円。高😬
滞在時間。約20分。早😅
次は温泉♨️豊礼の湯。
大露天風呂。入浴料600円。
入浴時間、約30分。貸し切りでしたーッ。
最後は秋の景色🍂
ススキ🌾とコキア。
大黒摩季Live in大分
9月15日に大黒摩季のLiveが大分のiichikoグランシアタであり行ってきました🎵
普段仕事では無口で大人しい私ですがLiveでは両手を上げて前後に振ったり、リズムに合わせて左右に「ワイパー」のように手を振ったり、隣の人と一緒に摩季ちゃん、摩季ちゃんと大声で呼んだりして楽しかった👍
神輿担ぎ
令和7年7月13日、日向市曽根町に鎮座する安之神社の摂社「須賀社」にて御神幸祭が斎行されました。自分は今年入厄なので参加させてもらいました。地域の皆様のお支えのもと、無事に怪我等する事なく巡幸を終える事ができました。担ぎ終わった後は心が晴れ、参加して良かったと思いました。とても良い1日になりました。ご協力頂きました皆様に、心より御礼申し上げます。
ありがとうございます
自分の誕生日に利輝君からケーキを頂きました。皆さんで美味しくいただきました。ありがとう利輝君🙏
湯布院
湯の坪街道はスイーツショップや飲食店、土産店、ギャラリーなどが建ち並んでます。今日平日だったので土日より人は少なめでした。由布岳も見えます
湯布院フローラルヴィレッジに行って来ました。ジブリが好きな人は行って見てください。小さな雑貨店が軒を連ねています。この場所はイチ押しです。
カット💇
年々毛が無くなってきてる😑これはストレスなのか否、遺伝(じいちゃん、お父さんハゲてるので🧑🦲)なのか⁉️
毛よ〜(T ^ T)
再開
一時期辞めてたジムトレーニングを再開。
今日は足トレ。あまり無理せず軽めに10回を3〜4セット。
足トレの後は腹筋。これも10回を3〜4セット。
腹筋の後は最後に10分間のランニング。今日は足トレだったので足がガクガクできつかった。
仕事終わりに約1時間ちょっと🤏のトレーニング 。もういい歳なので体力維持と健康維持の為。