スタッフブログ

NEW!!
阿蘇山🏔️と温泉♨️と秋🍂

熊本観光に行ってきました。

最初は阿蘇山🏔️

通行料千円。高😬

滞在時間。約20分。早😅

次は温泉♨️豊礼の湯。

大露天風呂。入浴料600円。

入浴時間、約30分。貸し切りでしたーッ。

最後は秋の景色🍂

ススキ🌾とコキア。

続きを読む

経営計画発表会

-20期経営計画発表会ー

先日当社では2025年度の経営計画発表会を開催しました

昨年度の振り返りとともに、今期の経営方針・重点施策・部門別に目標などを共有し

社員一人ひとりが新たなスタートを切る機会となりました。

社長からは熱いメッセージをはじめ、今後の方向性や期待の言葉などありました。

各部門の目標発表や昨年度の成果報告など内容の濃い時間となり全員が真剣な表情で耳を傾けていました。

華りん30周年を記念してタオルを作りました。イメージキャラクターのハチは『ミツマル』といいます

社内でキャラクターの名前を募集して決まった名前です。

「今期はどんな1年になるかな?」少し緊張しながらのスタートでしたが社長の話や各チームの発表を聞いているうちに、会場の雰囲気もどんどん前向きに!!😊😊😊

みんなで目標を共有して「よし、がんばろう!」という気持ちになり、発表後は社員同士で

「自分たちにできる事」「お客様に喜ばれる工夫」などを語り気持ちを一つにする良い機会でした

↑リーダー・リーダー候補の育成塾の研修を受け修了したことを報告しました。頑張りましたね👍👍👍

また今回は龍雲寺のご住職の吉田憲由様をお招きして

『想いが現実をつくる』~花のチカラ~ という講話をして頂きました

大切なお話でした。心に響きました。吉田憲由様本当にありがとうございました。

経営計画の実現に向けてサポートしてくださる東京の「日本人事経営研究室株式会社の吉山様」 

宮崎までお越しいただき本当にありがとうございました。

最後は恒例の記念撮影も。笑顔いっぱい

「花一輪に感謝を込めて」を軸に全員一丸となって目標達成に向けて取り組んでまいります。

続きを読む

癒しの庭

私のもう一つの場所

お久しぶりですのOpenですが

この庭は先日の台風ではちゃめちゃになりました

また,少しづつ理想の庭に

続きを読む

秋のお出かけ🍁🍂

またまた!お友達とぬい活してきました!

まずは彼岸花を目当てに皇子原公園へ

皇子原公園の方は、残念ながらほぼ終わりかけみたいな状態だったのですが、道中の彼岸花達が綺麗だったのでそこでもパシャリ📸

綺麗な蝶々も一緒🦋


オシャレしたぬいちゃんも一緒に✨


この日は雨予報でしたが、意外と降らなくてたくさん写真を撮ることができました!☺️

皇子原公園の後は友人オススメの喫茶店へ☕️

入口もオシャレで良い雰囲気~✨
ナポリタンがめちゃうまでした🍝


美味しいご飯でお腹を満たした後は、近くのトトロと写真が撮れるスポットへ✨

田園風景の中に佇む大きなトトロ🌱

黄金色の稲穂も軽く雲がかかった山々もどれも綺麗で心が癒されました😊田舎とトトロってやっぱり最高の組み合わせですよね笑

ネコバスが来そうなオブジェ
レトロ感溢れるガチャガチャ
黄金色の稲穂を見ると、懐かしい気持ちになるんですよね🌾


トトロと田園風景を満喫した後は、市内へ戻りながら超久しぶりに「のじりこぴあ」へ🐸

子供の頃の記憶だと緑だったはずのカエル達が黄色になってて、自分の記憶を疑ったのですが…調べてみたら途中で塗り替えられたそうですね🤭

週末にしては人が少なめだったので、ぬい撮りもスムーズにできて楽しかったです🫶

1人だけめちゃくちゃカメラ目線 笑
お気に入りの1枚🫶


なんて事のない場所もお友達とぬいちゃんがいれば特別で素敵な場所に変わるんですよね~✨

ただお喋りをして、ワイワイしながら写真を撮るのが楽しくて…🤭🩷やっぱりこういう時間も心の癒しには必要なんでしょうね😌

普段は家とひとり時間が大好きで、休日は外には出ないし人にも会わないことがほとんどなので、こんな風に気軽に誘ってくれるお友達には本当に感謝です🙏✨

会う度に「あれしたいね!」「あそこ行きたいね!」って話してなんなら県外への旅行まで計画立てちゃったりして…笑

まだまだ楽しみも沢山あるので、仕事も日々の生活も頑張らなきゃな~って思いました💪


それでは、また近いうちにブログを更新できるように頑張ります🥳

バイバイ👋

続きを読む

久しぶりの試合

9月28日 所属しているエスペランサーのサッカーの試合がありました。対戦相手は児湯JAPAN

試合の結果は2-1でエスペランサーの勝利✌️

(潤紀フルでいけるか? いけます!)・・・フルで出れますと言わなければよかった🤣

続きを読む

はる

大阪から単身で宮崎県の都農町にやってきた、はるですが、早いことにもう一年と半年がたち高校2年生になりました。

平日は弊社でアルバイトをしながら、勉学とサッカーを懸命に行なっています。

当初は人見知りで、あまり笑顔を見せない

はるでしたが

試合の応援に行くと、素敵な笑顔で挨拶に来てくれます。

また応援に行くからね😊

続きを読む

華りんオリジナルバナー
お彼岸

秋の彼岸もお中日(秋分)が過ぎ残り3日となりました。お盆にお墓参りできなかった方はこの機会にいかがでしょうか。(^^)

朝晩、ほんのり秋を感じはじめましたね。

ピンクッションがまるで彼岸花のようですね!笑

メンバープロフィール

気候が乱れても、彼岸前には咲いてくれますね〜

続きを読む

最近のきゅん🫰花

染めの物を苦手とする私ですが

大人っぽいさを持ち合わせてる

なんともいえない青

あわせる花を選びます🪻

続きを読む

しあわせな日

大切な日に寄り添う花

手がけさせていただき

心よりありがとうございます

2人で歩く

これからの道が

笑顔のたえない日々でありますように

続きを読む

大黒摩季Live in大分

9月15日に大黒摩季のLiveが大分のiichikoグランシアタであり行ってきました🎵

普段仕事では無口で大人しい私ですがLiveでは両手を上げて前後に振ったり、リズムに合わせて左右に「ワイパー」のように手を振ったり、隣の人と一緒に摩季ちゃん、摩季ちゃんと大声で呼んだりして楽しかった👍

Screenshot

続きを読む

敬老
9月9日重陽の節句(菊の節句 長寿の想いを込めて)での作品

本日は敬老の日ですね。

近年の意識調査で、敬老の日に特別にプレゼントはしない との回答が76%だったそうです。

とはいっても、感謝の気持ちとお花の贈り物の組み合わせは、嬉しいものですよね♪ 

ちょっとの言葉(気持ち)と一輪の花とで感謝を伝えて、心に響かせてみてはいかがでしょうか(^^)b

こんな菊もありますよ 日持ちが良く長く楽しめます♪

続きを読む

日向YEG役員会

毎月10日は日向商工会議所青年部の役員会が行われています。

今月も、審議案件や協議案件があり、皆様社業がある中ではありますが

令和7年度スローガン 「敬天愛人~地域を愛し、日本(に っ ぽ ん )を愛する~」 のもと地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動の一翼を担い地域を支える青年経済人として先導者たる気概で研鑽に努めております。

役員会の後は懇親会もあり、役員の方と意見交換をする中で自身のレベルの低さを実感し、自分はもっと成長出来ると思う日々です。

続きを読む

昼間から贅沢

昼間から西都市にある妻湯温泉に行ってきました 平日でお客さんも少なくサウナはほぼ貸切状態⤴︎︎︎⤴︎︎︎ サウナで気持ちよくなったあと露天のベンチで横になっていたらいつの間にか寝てしまってました(-_-)zzz 気がついたら3時間経っててビックリ! いい休日が過ごせました!

妻湯に寄る前にお昼ご飯は近くにあるはにわ食堂でチキン南蛮を頂きました😋

続きを読む

台風⚡🌀☔大雨

都農の作業場は少し低くなってるために…毎回なるんですよ~😣しかし凄い雨で…こんな状況…😰

自然の力は…😓エグい😨あっと言う間に❗この状況でしたが…スタッフ皆で必死の水出し作業…!💡

続きを読む

2025年夏 思い出😊

今年の夏の思い出は

『7月』娘の結納!💕💕💕

次女の婚約にあたり、家族の顔合わせを自宅で行いました!

カザフスタンから宮崎へお越しくださいました。

日本でいう結納みたいな感じで、私達はお着物を着てお迎えしました。

カザフスタンの伝統風に式がおこなわれました。すごかったなぁ~!

そのあとは、鵜戸神宮やモアイ像など観光しました。青い空・青い海

満喫!満喫! 

アッシルさんとジーナさん、宮崎は美しいと凄く喜んで下さいました。

また日本へ!宮崎へ!いらしてくださいね。ありがとうございました😂😂😂😂

次は毎年恒例となっております龍雲寺さんの『わんぱく寺子屋』への参加です。

お花についてのお話をわかりやすく伝えてきました!🌸緊張気味でした🌸

そのあとはアレンジフラワー子供たちと一緒に作りました。楽しかったな。

スイカ割り😁

大きなスイカを頂きました。(大きくてびっくり!!!)

冷やしたあと皆でスイカ割をして食べることにしました。

暑すぎる夏に皆で食べるスイカは最高でした。あっという間に食べてしまいました😘

美味しいスイカを本当にありがとうございました。

感動!💕❤️💕

8月の終わりに元スタッフの方の結婚式に招待され先日行ってきました。

華りんを離れてからも交流があり、今でも仲良くさせて頂いています。

人生の大切な日にご一緒できて本当に嬉しく思います。

『よかったね!おめでとう!幸せになるんだよ!』💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

ついつい親目線になってしまい涙腺が緩んでしまいました。

末永くお幸せに!また華りんにも遊びに来てくださいね

たくさん思い出のある2025年の夏でした。

まだまだ暑い日が続きそうですが、これからも笑顔いっぱいで楽しいが止まらない

毎日を過ごしていきます。

続きを読む

1 2 3 13