華りんについて
スタッフ
毎年勢いのある浜若太鼓台…!💡
そして松原獅子舞……😆暑い中…!💡それ以上に熱い思いで練習してきた成果をしっかり出しきってましたよ~👍
最高の笑顔でした~👍
続きを読む
みんなでやれば早い❗️
お疲れ様
昼休憩のご飯はカレーと唐揚げを頂きました😊
ご馳走様でーす😍最高に美味かった👍
株式会社華りん本部所在地の宮崎県都農町に居住していましたが、自身の生活環境を変え、株式会社華りん本社所在地の宮崎県日向市に転居して、約一年半が過ぎました。
日向市に転居してすぐに日向商工会議所青年部に入会し約一年が過ぎ、
濃い‼️
明日はひょっとこ夏祭りです!
日向商工会議所前で出店しますので宮崎県日向市の皆様遊びに来てください‼️
最後に
どんな会社にいてもどんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々、奮闘し達成感を得ている人の事を本当の勝ち組です!
令和7年7月13日、日向市曽根町に鎮座する安之神社の摂社「須賀社」にて御神幸祭が斎行されました。自分は今年入厄なので参加させてもらいました。地域の皆様のお支えのもと、無事に怪我等する事なく巡幸を終える事ができました。担ぎ終わった後は心が晴れ、参加して良かったと思いました。とても良い1日になりました。ご協力頂きました皆様に、心より御礼申し上げます。
次女の娘が…日本で言う…結納みたいなカザフスタンの儀式を自宅で行いました😆言葉は違っても…心は通い合うって感じ大変素敵な儀式でした~👍
カザフスタンスタイルらしい…😵
カザフスタンの衣装らしい…😵
7月12日にサッカー大会が開催されました。
日向YEGメンバーとフットサルリーグに出場‼️
試合キャプテンに任命されました笑
結果は16チーム中、ベスト3‼️
白熱した1日になりました‼️
友人と久しぶりに門川温泉♨️
サウナで身も心も綺麗に 整いました😏
ちなみにスタンプカード廃止になったらしく持っていたカードを提出したら無料で入浴できましたー!🤣
最近…☔が全く降らなくひまわり🌻が危険な状況…😰しかし天気予報で☔予報…!💡慌ててひまわり🌻種蒔きをしました👌ナイスタイミング❕😁
種蒔き完了👌後は☔を待つだけ❕😁
宮崎代表の岩永選手が選手宣誓して始まった全日本アームレスリング大会…!💡熱い熱い闘い!初の宮崎開催という事で参加者数をかなり心配してましたが、予想とは裏腹に…ここ最近では最多のエントリー数でした~👍
一般の人とアームレスラーの腕の大きさの違い……😆笑える位に…違う😁ヤバッ😣デカっ( ̄□||||!!ホソッ…😁
娘夫婦のわんちゃん『まるよ』ちゃんと言います。サックス🎷の練習につきあってくれました。
おりこうさんのまるちゃんです。
また遊びにきてね!まるちゃん!
自分の誕生日に利輝君からケーキを頂きました。皆さんで美味しくいただきました。ありがとう利輝君🙏
先日、梅雨が明け、日差しが増す一方。いよいよ夏到来ですね。熱中症に気をつけなければ…。
夏といえば、過去に青島の海へ遊びに行ったことを思い出します。
これまで京都、滋賀で5年間暮らしていたので磯の香りが懐かしく感じます。
『泳ぎたい…。』
海沿いを車で走るたび、つぶやいてみたりして笑夏は楽しいことが盛りだくさん!仕事も遊びも全力で!
みなさんも熱中症にだけは気をつけて夏を楽しみましょう!!
(『思い出を振り返る』より 2019,8,24)
三重県の長島の遊園地にオッサンばかりで行ってみたけど…大興奮❕😁
名古屋の大須観音に…友人の会社の社員旅行に同行しております😆毎年の恒例行事…😵
上り龍!💡なぜか……😆縁があるわ~🌠龍~😁
湯の坪街道はスイーツショップや飲食店、土産店、ギャラリーなどが建ち並んでます。今日平日だったので土日より人は少なめでした。由布岳も見えます
湯布院フローラルヴィレッジに行って来ました。ジブリが好きな人は行って見てください。小さな雑貨店が軒を連ねています。この場所はイチ押しです。