スタッフブログ

開聞岳
左 薩摩半島(枕崎方面)へ 右 池田湖 池田湖奥 桜島

昨日、鹿児島にある開聞岳を登ってきました。

薩摩富士と呼ばれる独立峰で、円錐の美形なシルエットは  登りたい! となってしまいますよね〜

山頂からの景色はとても清々しいですよ♪

続きを読む

華りんオリジナルバナー
パンパス乾燥中

少し収穫のタイミングをミスってしまったけど…😆まだ間に合いそうなので収穫して乾燥させてます。👌

続きを読む

夕暮れ時!

夕暮れ時の業務が終わりに近づくころ、なにやら練習している様子のHeさん!

たくさんお花に触ってたくさん練習した分すぐに上達しますよ!頑張って!!

長友課長と練習中    皆で応援していますよ

続きを読む

やりきりました🫡

日向YEGとして、ひょっとこ祭り、楽しんできました〜🤩

朝集合からの打ち合わせ

着々と準備

販売開始前の記念写真

自分はかき氷担当でした。

最後に記念撮影

暑かった‼️

続きを読む

都農夏祭り

この日の為に太鼓の練習を積み重ねて来たのだろう…😆素晴らしい太鼓の技術😊👌そろそろ…宮入の時間ですので警備に参ります!💡

続きを読む

ひょっとこ祭り

いよいよ明日です‼️

会場の日向市駅前では着々と準備されています🤩

自分も今回初めてひょっとこ祭りに参加します😤

業務も忙しい中ではありますが、業務はスタッフに任せて、日向YEGメンバーと楽しみます。

前回会議の様子です。皆さん社業がある中、真剣に考えて日向を盛り上げる為、行動しています。

日々、勉強です🫡

続きを読む

ルピナスパークで!!

kids向けのイベント夏休みにぴったりです

生き物を愛する…ひろしさんのコーナーは

亀の餌やり体験が出来るみたいです

続きを読む

細島みなと祭り

先日、日向市商工会青年部の7月定例会があり会員交流会が行われました!

会長の三輪会長の挨拶後、様々な競技を行い会員の皆さんと交流してとても有意義な交流会でした😊

そのあとの懇親会の様子です😊

ちなみに自分はBBQを途中で抜け、

この日は出てませんが😭

日向YEGの方が細島みなと祭りの太鼓台の役員をされているので、人生で初めて太鼓台を担いで来ました😭

ちなみに早々に足が動かなくなり脱落しました😭応援に行ったつもりが迷惑かけてすいませんでした😭悔しかったな

でもとてもいい経験と楽しい時間でした‼️

来年、またチャレンジします‼️

続きを読む

全日本マスターズアームレスリング大会

今年は宮城県で行われた大会が…❗なんと来年は宮崎県で行われる事が決定しました~✴️その為の視察と勉強の為に今回は会長と二人で初の東北に(@ ̄□ ̄@;)!!

なんと…😵アントキの猪木さん…😆参戦

続きを読む

初の東北

全日本マスターズアームレスリング大会のために…初めて宮城県に到着しました~✴️来年の宮崎大会の参考にさせてもらうために視察に来ました😊

続きを読む

日向YEG

日向市商工会青年部に入会して約2ヶ月たちました🫡

現在は8月3日に行われる日向市のお祭り、ひょっとこ祭りの出店の為、皆さんと協力して準備しております。

様々な会があり、若手経営者の皆様と交流する事で素敵な出会いや経験をさせて頂き感謝してます😊ありがとうございます♪ 

8月3日‼️日向YEGとして、出店しますので皆さん遊びに来てくださいね😊

続きを読む

ショクダイオオコンニャク

晴天の青島 久しぶりです

ボタニックガーデン青島にて

8年越し(最短2年)に咲いたショクダイオオコンニャクの花を観てきました♪

 

でかい!笑 しかも花だけ

 

県内初開花ということでした。葉は数ヶ月後ということでまた観に来まーす。

続きを読む

小さな恋のメロディ

先日、最後のひまわり収穫に行って参りました。その際のひとコマ

小さな恋のメロディが♪

 

この暑さの中ですが、美しい世界ですね〜

 

本日は七夕です

素敵な夜空を眺めてくださいね!

続きを読む

自社栽培ひまわり🌻

自社栽培のひまわり🌻です!💡まぁまぁの出来🎵

続きを読む

美術館とジャカランダ

早朝の宮日新聞、こりゃ行かなきゃ!!

一路高鍋町美術館へ

抽象と具象の混ざりあった色彩豊かな絵画展でした♪

WAVES という名の通り海、波がメインで、チューブライディングからの色彩も素晴らしかった。

  

 

そして次の目的地は日南へ

一度行ってみたかったジャカランダの森。

こちらは散り始めで、もう少し満開の頃に来たかったな〜と。

 

色彩の豊かさを楽しむ1日でした。

続きを読む

1 2 3 4 9